-
-
SDのドラゴンガンダム
-
グフかムサイだった気がする。
-
お台場ガンダム見に行った時記念に買ったエコプラのグフ
作る暇が無くなったのでヤフオクで売っちゃったけどやっぱり組み立てれば良かったと後悔 -
旧キット144分の1のZZ
家にあったプラモ用でない黄色いゴム用接着剤で作ったのではみ出しまくりでどう考えても酷い出来だった -
BB戦士のMKⅡ
Gディフェンサーがついてきて、スーパーガンダムにも出来るから子供心にすごいプレイバリューを感じて好きだったなあ -
Gチェンジャーのどれか
-
8. 名前:匿名 投稿日:(Mon) :45 ID:2a5968039 モンスターハンター4 ねんどろいど ハンター (女) キリン・エディション (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
>>ズゴック川に流した
外来種を川に放してはいけません!
森伊蔵金ラベル -
9. 名前:匿名 投稿日:(Mon) :15 ID:d991726ed 仏壇屋 滝田商店 特選腕輪念珠 天然石ブレスレット 本水晶 14mm玉 内周約18.5cm数珠ブレスレット・ブレス数珠・パワーストーン・念珠
144のズゴック。家にあった塗料を適当に混ぜたら見事ダマになった。
-
10. 名前:匿名 投稿日:(Mon) :01 ID:56f0aa27e V-Lite スマートフォンマイク撮影用Vlogセット YouTube TikTok用ビデオキット写真撮影マイク電話ホルダーと三脚セット日本語取(V
144のGアーマー。最初はガンキャノン手に取ってたが、かーちゃんに飛行機や戦車も入ってるこっちにしなさいって交換させられた小二の夏。
大学生のとき初めて買ったガンプラで性格がわかるなんて話になってGアーマーと言ったらみんなに変な顔をされ「絶対違う」とまで言われたので、上の説明したら「やっぱりお前はガンキャノンだよな」と納得された。 -
11. 名前:匿名 JET CITY Jettenuator アッテネーター ID:a7eaef528 StarTech.com USB Type-C接続マルチアダプタ 4K HDMI USB Power Delivery ギガビット有線LAN USB
旧1/100ガンダムと旧1/144量産型ズゴック
-
最初はスレ画のやつ
1/100ドム、大きいホワイトベース、ズゴック、ガンダム、グフ、シャアザク、量産型ザク、
シャアムサイと続いて
この辺りまでは本格的なガンプラブームは来て無くて比較的手に入りやすかった気がする -
ガンジェネシスの胴体のやつかSDのロケットパンチするのと胴体と肩が回転するやつと翼ついてるやつのメッキ3体セット
Nintendo Switch Lite コーラルピンク -
14. 名前:匿名 投稿日:(Wed) :14 ID:42a44f3c2 S.H.フィギュアーツ ボディくん DX SET 2 Solid black Color Ver. 約150mm ABS&PVC製 可動フィギュア
SDだと元祖のキングガンダム4世、ポリキャップ入れ忘れてバランス悪い素立ちしか出来なかった思い出。
リアル等身だと1/144アビゴル。
-
15. 名前:匿名 投稿日:(Thu) :13 ID:27a452899 ロールスクリーン ニチベイ オーダー ソフィ シャロル 標準仕様 N9131〜N9133 幅121〜160cm×丈161〜200cm
自分で買ったのはBB戦士の武者ガンダムかなぁ
その前から親にSDガンダムシリーズは色々買ってもらったけど
コマンドガンダムとか
元祖のナイトサザビー、なんかコンビニで売ってた